ハレの日を、最高の自分で。鍛えた体にフィットする卒業・入学式オーダースーツ

どうも、ネウトラーレでございます!

春は出会いと別れの季節。お子様の成長を祝う卒業式や入学式は、ご家族にとって大切な節目ですよね。そんなハレの日に、親御さんとしてどのような装いで臨むか、悩まれる方もいらっしゃるのではないでしょうか。

先日、ネウトラーレでは、まさにお子様の卒業式・入学式で着用されるスーツのご依頼をいただきました。

今回のお客様は、日頃から体を鍛えていらっしゃるとのこと。健康的で素晴らしいことですが、スーツ選びとなると、既製品ではなかなか体に合うものが見つからない、というお悩みを抱えていらっしゃいました。

「鍛えた体」だからこその悩みと、オーダースーツという選択

体を鍛えている方に多いのが、「胸囲や肩周りに合わせるとウエストがブカブカになる」「腕周りがきつくて動きにくい」「逆に腕周りがブカブカ」「ジャケットは合うけどパンツの太ももがパツパツになる」といったお悩み。

既製品は、いわゆる標準体型をベースに作られているため、筋肉が発達した部分があると、どうしてもどこかに無理が生じてしまいがちです。せっかくのハレの日なのに、サイズが合わないスーツで窮屈な思いをしたり、見た目のバランスが悪くなってしまっては残念ですよね。

そこで今回、お客様はオーダースーツという選択をされました。これは、体を鍛えている方にこそ、非常に賢明で、メリットの大きい選択だと断言できます。

オーダーなら叶う、完璧なフィット感と美しいシルエット

オーダースーツの最大の魅力は、何と言ってもその完璧なフィット感です。

  • 採寸に基づいたパターン作成: お客様一人ひとりの体の寸法を細かく採寸し、そのデータに基づいて型紙(パターン)を作成します。これにより、鍛えられた肩周りや胸板の厚みを考慮しつつ、ウエストはすっきりと絞る、といった体型に合わせた理想的なシルエットを実現できます。
  • 可動域の確保: 腕周りなども、窮屈にならないよう、しかしだらしなく見えない絶妙なゆとりを持たせて調整します。見た目の美しさはもちろん、お子様を抱っこしたり、式典で立ったり座ったりといった動作もスムーズに行えます。
  • 全身のバランス: ジャケットとパンツを別々に選ぶ必要はありません。上半身と下半身のバランスが取れた、最も美しく見えるスーツスタイルをトータルで作り上げます。

既製品のサイズに自分を合わせるのではなく、自分の体にスーツを合わせる。 これがオーダースーツの基本であり、鍛えた体をより魅力的に見せる秘訣なのです。

卒業式・入学式にふさわしい品格を

今回はお子様のセレモニーという場面ですので、デザインや生地選びも重要なポイントです。主役はお子様ですから、父親としては悪目立ちせず、かつ品格を感じさせる装いが求められます。

お客様とご相談しながら上質な生地を選び、デザインも華美になりすぎない、シンプルで洗練されたスタイルをご提案させていただきました。生地の質感や、ボタン、裏地といったディテールでさりげなく個性を表現することも可能です。

TPOをわきまえつつ、ご自身の体型に完璧にフィットしたスーツは、自信に満ちた立ち居振る舞いへと繋がり、お子様のハレの日をより一層素晴らしいものにしてくれるはずです。

既製服の悩みから解放され、特別な一着を

「既製品のスーツが合わない…」
「鍛えた体を格好良く見せるスーツが欲しい」
「大切な場面で、自信を持って着られる一着を探している」

そんな方は、ぜひ一度ネウトラーレにご相談ください。
オーダースーツは、決して特別な人だけのものではありません。お客様一人ひとりの体型のお悩みや、理想のスタイルに寄り添い、最高の技術でそれを形にします。

お子様の成長を祝う大切な一日を、そしてその先の様々なシーンを、あなただけの特別な一着で彩りませんか?

ご相談は、お気軽にLINEからどうぞ!

This entry was posted in News. Bookmark the permalink.